野村風蘭研究室(佳風庵)のヘッダー
トップ
研究室紹介
展示会情報
写真館
佳風庵(風蘭・富貴蘭販売)
リンク集
自慢の風蘭②
芸西錦
金明殿
羅紗青海
甘露
簪蝶
凌雲の白縞
神山錦の紺覆
銀馬車
お銀
天黄の覆輪
小型大波青海虎斑
和喰覆輪
朱天王羆
渦潮
足摺錦
玲琴
爽月
千秀
龍鳳
龍牡丹
眞金剛錦
銀河
翡翠の縞
雲雀
雲雀
雲雀(ひばり)仮名(高知県大豊町産)
幅広の水平な豆葉で、付けは緩い山型で、泥軸・泥根である。
花は天咲きの三弁花で、特徴のある花弁で、ひばりが飛んでいる姿に似ており、美空ひばりと縁がある大豊
にちなんで「雲雀(ひばり)」と仮名をつけています。
写真撮影日:2014年8月17日(花写真:2013年7月5日)